優雅に羽根を広げる、個性的な色彩の孔雀
古来より美しさの象徴として愛されてきた孔雀。その羽根を広げた姿をモチーフにした大胆で繊細な柄として、鹿革に漆で丁寧に描き出した印伝のL字長財布です。
さらに孔雀は姿が美しいだけでなくコブラなどの毒蛇を食べることから、「人々の災厄や苦痛を取り除く功徳」があるとされ信仰の対象となっています。
個性的な色合いが、あなただけのスタイルを演出
一般的な色とは一線を画す、深みのある個性的な色彩は、持つ人のセンスと個性を際立たせます。鮮やかでありながらも落ち着いた印象を与える3つの色合いは、どんなシーンにも上品に馴染み、さりげないアクセントを添えてくれます
時を越えて愛される、伝統の技と素材
鹿革は、とてもしなやかで丈夫な素材です。使い込むほどに手に馴染み、独特の風合いが増していきます。そこに施される漆の艶は、日本の伝統工芸ならではの奥ゆかしい美しさを生み出しています。職人の手仕事によって一つひとつ丁寧に作り上げられたL字型長財布は、長くご愛用いただくほどにその価値を増していきます。
こんなあなたにおススメです
・人とは違う、個性的な財布をお探しの方
・日本の伝統工芸の美しさに惹かれる方
・上質な素材と丁寧な作りの長財布を長く愛用したい方
・大切な方への特別な贈り物をお探しの方