一つとして同じデザインのものは無い あなただけのオリジナル
薄型がま口財布は、日本の伝統工芸品である印傳(いんでん)を使用して東京浅草の前川印伝さんが制作しています。印傳は漆を使った革製品で、その美しい和柄が特徴です。職人の手によって織り成されるパッチワークは、一点一点異なる柄の組み合わせで作られているため、一つとして同じデザインのものはありません。自分だけのオリジナルを持つことができます。
機能的で、華やかなデザインのがま口
和柄のパッチワークが魅力の、薄型がま口財布。この財布は、がま口タイプながら薄型デザインなので、バッグの中でも場所を取らずにスマートに収納できます。カードや小銭も楽に入り、紙幣は三つ折りで収納可能です。機能的ながま口財布でありながら、一目で華やかさを感じるパッチワークの美しさも魅力です。
日本の伝統工芸を身近に感じるがま口財布
日本の伝統工芸品を身近に感じる薄型がま口財布は、飽きのこないデザインと機能性を兼ね備えています。贈り物や特別な日のプレゼントにもぴったりです。ぜひ、あなたのライフスタイルに取り入れてみてください。