京都職人の共演 友禅彫刻師と革染め職人による型染め薄型財布

京の二人の匠による技の共演

振袖や留袖など着物の柄を作る技術は様々ありますが、その中でも「型染」という染色技法と、その型を彫る職人さん2人のコラボレーションでこのお財布の柄は生み出されました。

友禅彫刻による染柄の原版づくり

京友禅を染めるために使う「型紙」を彫る専属型彫として京都で創業した西村友禅彫刻店。現在職人として工房を営む西村さんが小刀を使用して「錐彫り」という技で、原版となる伊勢和紙に一つ一つ丁寧に柄を彫っていきます。

こちらが最終的に出来上がった原版です。柄名は細かい四角がびっしりと並んだ「小紋縞」です。

きもの誂え職人による革の型染め

原版を元に、次は財布用の革に型染を施す工程です。

京都の誂え呉服業「寺井商店」の寺井昭人が、型染めという染色技法を用いて、日本の伝統的な和柄を1枚1枚手作業で染めていきます。

染め上がった革がこちらです。大きさの異なる小さな四角が縞模様を成しています。

型彫り職人の西村さんの手彫りの風合いのある素朴な四角が、寺井さんの染色技術で牛革の上に緻密に染柄となりました。

sugata「二つ折り財布 収める納まる」

かさばりにくさと実用的な収納量を両立する、シンプルで丈夫な設計が高く評価され2020年度グッドデザイン賞を受賞した革小物ブランドsugataの薄型財布。

素材の耐久性を活かすため、ポケットの中で擦り切れやすい中央の折り曲げ部分は、あらかじめ縫い目を入れない工夫をしています。一般的な財布にくらべて、少ない縫製で仕立てることが特徴です。長くご使用いただくことを想定した、簡素で丈夫な設計です。

和を感じるこだわりの4つの染め色

ナチュラルで上質な国産牛革に、4色の特別な染料で柄を染め上げました。

鉄紺(てつこん)・・・わずかに緑味を帯びた濃い青色

赤銅色(しゃくどういろ)・・・金属の赤銅のような落ち着いた赤色

浅黄色(あさぎいろ)・・・ごく薄い透明感のある藍色

鬱金色(うこんいろ)・・・暖かみのある少し赤みがかった黄色

京都職人の匠の技が光る、こだわりの逸品革財布です

おすすめ商品ITEM

人気のブランド BRAND

結についてABOUT

Japan Shop結は愛知県名古屋市、岐阜県大垣市に店舗のある和ギフトのテーマパークです。
日本の生活、日本の記念日、日本の感動、すべてに和のギフトを提案、発信する空間つくりをしています。
贈る人の想いを、和のこだわりの品と、オリジナルの熨斗に込めて・・・。
大切なあの人の心に残る和ギフトを贈りませんか?
一年365日様々な記念日のお手伝い、結婚祝い、出産祝い、快気祝い、母の日、父の日、各種内祝いなど、あなたの真心を届けます。