葉陰にしおらしく小さな花を咲かせる鈴蘭の柄
鈴蘭の別名は君影草。
手にする人のそばで、鈴蘭の可憐な小鈴から、幸せのしらべをそっと響かせるように、黒革に白漆とパールホワイトの更紗による印伝の技のハーモニーで模様をデザインしました。
清楚で可憐な鈴蘭が彩る、特別な小銭入れ
すずらんに込められた「再び幸せが訪れる」という花言葉のように、手に取るたびに心を満たしてくれるアイテムです。
可憐な白い鈴蘭が、黒地の鹿革に美しく映える印傳屋オリジナルの鈴蘭柄。 この柄は、印伝の中でも特に希少で、控えめながらも上品な存在感を放ちます。
小さなバッグにも収まる、使いやすいサイズ感
手に馴染む柔らかな鹿革は、使うほどに愛着が湧きます。
小さいながらも収納力があり、必要最低限の小銭や折りたたんだお札、薬なども持ち運べます。
小さめのバッグやポケットにもすっぽりと収まるサイズなので、キャッシュレス決済がメインの方にもおすすめです。
大切な人への贈り物にもおすすめ
上品で清楚な鈴蘭柄は、年齢や流行に左右されず長くお使いいただけます。
フランスでは鈴蘭は大切な人に贈られる花だそうですから、ご自分へのご褒美はもちろん、大切な方への贈り物としても喜ばれる逸品です。
伝統の技が織りなす、美しい印伝の世界をぜひお楽しみください。